川本真琴「ホラーすぎる彼女です」のリメイク「夏とMoonlight Shines!」
を配信リリースした台湾の人気バンドイルカポリス(海豚刑警)の名古屋公演に出演することが決定しました。
6/12 (MON)
会場:名古屋 KDJAPON
出演:イルカポリス(海豚刑警) / 川本真琴 / op-act : NALUCK
時間: 18:30 open / 19:30 start
料金:adv. 4500 / door. 5000 (共にドリンク代別)
整理番号順入場
チケットURL ( 4/29 12:00〜販売開始)
https://230612.peatix.com
【3年ぶり沖縄Output ソロ・ワンマンLIVE決定】
タイトル:南国の贈り物
日時:5月20日 OPEN / START 11:30 / 12:00
会場:沖縄Output
http://outputop.com/access.html
チケット販売4/10 am10:00〜
前売 / 当日:3,500/4,000 ( 税別 )+1DRINK ( ¥500 )
・イープラス:https://eplus.jp/sf/detail/3850450001-P0030001P021001?P1=1221
・ローソンチケットLコード:84139
・メール予約:outputop@gmail.com
入場順:前売チケット整理番号順→予約 先着順→当日券
問い合わせ:098-943-7031
【配信チケットも販売中】1週間のアーカイヴ視聴(5/26 23:59まで)が可能です。(変更となりました。)
https://output.zaiko.io/item/356554
【お知らせ】
武蔵野音楽祭に出演を予定しておりました川本真琴with葛岡みち&宮原祥子(やぎO)ですが、メンバーの体調不良のため、川本真琴 with 植野隆司(テニスコーツ)での出演に変更させていただくこととなりました。申し訳ございません。ご理解賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
日時:2023年01月21日(土) OPEN 11:30 / START 12:00
出演会場:吉祥寺Star Pine's Cafe
出演時間:20:40〜出演予定
【チケット情報】
¥4,500(1D別)
・各会場手売り
・e+ https://eplus.jp/sf/detail/3752780001-P0030001
期間 : 2022年12月29日 21:00 より 2023年1月4日 23:59 まで
視聴料金 : 2,000円
ご購入のお手続きはこちら
https://livemine.net/lives/170/about
サポートミュージシャン:植野隆司(テニスコーツ)、大野志門(カブトムシ)
mekakushe×WALL&WALL Hug Light vol.2 に出演いたします
日時:12/23(金) OPEN 18:00 / START 18:30
場所:表参道WALL&WALL
出演者: 川本真琴 mekakushe
【チケット情報】
先行 : ¥3,500+1D チケット購入はこちら→ https://wallwall.zaiko.io/item/351991
当日 : ¥4,000+1D <12/23 18:00 ~>
ライヴスペース「POLARIS」にてライブが決定しました
サポートミュージシャン:植野隆司(テニスコーツ)
タイトル:川本真琴 @ POLARIS「たかしとかずよの秋の夜道を歩きましょう」
日時:11/26日(土) OPEN 18:00 / START 19:00
場所:POLARIS 東京都千代田区神田錦町1-14-13 LANDPOOL KANDA TERRACE 1F
チケット販売はこちらから: https://polaris221126y.peatix.com/
トークイベント「サブカルおばさんたちの通う女子校」聖ドクダミ女学院 Vol.7 にゲスト講師として出演いたします
日時 : 11/17(木) OPEN 19:00 / START 19:30
場所 : 高円寺パンディット
チケット販売開始:10/16(日)正午販売スタート(配信あり)
チケット販売はこちらから: http://pundit.jp/events/6182/
サポートミュージシャン:Keita Ise
日時:2022年11月03日 Live 16:00~19:00 (イベントは11:00~21:00)
場所: 下北沢ボーナストラック内House
(世田谷区代田2-36-12から15)
チケット詳細: https://shop.mustdestroy.net/
ボーナストラックのオンラインショップにて 10月18日(火)18時より販売開始。限定25枚。
Official Instagram : https://www.instagram.com/p/CjkFK9cJqAH/?igshid=YmMyMTA2M2Y%3D
日時:2022年10月01日 ( 雨天10月8日に延期 ) 09:30-17:00
場所:狛江市元和泉1-3 「えきまえ広場」(小田急線狛江駅前)
入場料: 前売り電子チケット 1,000円( 座敷シート付き)
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/0221iaizwdj21.html
主催:イジャクノ絨毯
補助:文化庁 Arts for the future!
芋煮ロックフェスティバル ~IMONICS EXPO 2022~
日時:2022年9月25日(日)
OPEN 11:00 / CLOSE 20:00
場所:神奈川県三浦市三崎港うらり交流広場特設会場
住所:神奈川県三浦市三崎港5-3-1
入場無料 ※サポート支援寄付金制
『 芋煮ロックフェスティバル 応援プロジェクト!! 』実施中♪
クラウドファンディングの応援をよろしくお願いいたします!!
https://camp-fire.jp/projects/view/587264
出演:
サニーデイ・サービス
川本真琴
Small Circle of Friends
うみのて
東郷清丸巛
かもめ児童合唱団
「人形」の収録された デビュー前のデモ音源集
「No.1 Hippie Power」(本名:川本和代名義)はCDにて発売中です。
https://www.amazon.co.jp/-/en/川本和代-川本真琴/dp/B09MV3P35W

川本真琴 Billboard Live Tour 2022「密会」開催決定
先行予約チケット情報
川本真琴、初のビルボードライヴツアーが決定しました
横浜、大阪、東京の3都市での開催となり、1日2回公演となります。
林正樹さん(Piano)、伊賀航さん(Bass)、山本達久さん(Drums)
豪華ミュージシャンを迎えた25周年記念のスペシャルライヴ!!
各会場とも自治体の要請に基づいた「日本ライブレストラン協会」 が定める
「新型コロナウィルス感染拡大予防ガイドライン」を遵守した上での開催となります。
各フロア観覧しやすい空間、全席着席でゆっくりとお楽しみいただけます。

受付期間:4/15(金)12:00~
6/9 横浜
http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&event=13386&shop=4
6/29 大阪
http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&event=13381&shop=2
7/8 東京
http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&event=13382&shop=1
イープラスURL: https://eplus.jp/sf/search?block=true&keyword=川本真琴+Billboard+Live+Tour+2022
【公演詳細】
川本真琴 Billboard Live Tour 2022「密会」
Special Band : 林正樹(Piano) 伊賀航(Bass) 山本達久(Drums)
全公演共通
1stステージ 開場16:30 開演17:30 / 2ndステージ 開場19:30 開演20:30 (1日2回公演)
6/9(木)ビルボードライブ横浜
6/29(水)ビルボードライブ大阪
7/8(金)ビルボードライブ東京
川本真琴 ソニー・ミュージック 全音源 配信スタート
2022年2月23日〜(2022年2月22日24:00〜)
オリジナルMVも毎週「かわもっちゃんねる」にて公開!
川本真琴デビュー25周年を記念して、2月23日全配信サイトより、ソニー・ミュージック在籍時代の全音源がリマスター音源で配信されます。
リンクファイアより配信サイトへアクセスできます。
https://lnk.to/sKHaDe
・岡村靖幸プロデュースのデビューシングル「愛の才能」
・CX系音楽番組「HEY!HEY!HEY!ミュージックチャンプ」エンディング曲「DNA」
・アニメ「るろうに剣心」オープニングテーマ「1/2」
・JPOP”桜ソング”の草分けとなった「桜」
・ロンドン滞在後制作され、転換期となった「ピカピカ」
・TBS系ドラマ「恋の神様」主題歌「微熱」
・東京+ロス録音 岡村靖幸プロデュース「FRAGILE」
・イメージを一新させたオルタナティヴな「ギミーシェルター」
・七尾旅人を作詞・プロデュースに迎えた「ブロッサム」
・「早退」「1」「ドーナッツのリング」「月の缶」など、名曲揃いのカップリング曲も網羅。
・ミリオンセラーとなったファーストアルバム「川本真琴」全曲
・オルタナティヴなサウンドアプローチが高い評価を得たセカンドアルバム「gobbledygook(ゴブルディグーク)」全曲
また、毎週オリジナルMVが川本真琴YouTube公式「かわもっちゃんねる」にて公開されます。チャンネル登録よろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/c/かわもっちゃんねる
川本真琴が伊藤美来さんのシングル「青100色」楽曲提供をしました。
アニメ『古見さんは、コミュ症です。』2期オープニングテーマ曲です。
https://komisan-official.com/news/archives/520


四十七都道府県ツアー「四十七人の天馬」福井公演にゲスト参加いたします。
https://www.temma.club/47tm
3月5日(土)【福井】福井スエル
OPEN:17:30 START:18:00

ソニー・デビュー前、1994年のデモ音源17曲、初お蔵出し竹達彩奈への提供曲「GIW」、ぱいぱいでか美への「少年」のオリジナル・バージョンなどを含む全17曲、これらは学生時代の音楽活動や、メジャー・デビューが決まった頃に自宅で、そのほとんどがヤマハV-50によって作られた。感動的なまでに純粋音楽芸術がここにある。(プレスリリースノートより)
永原真夏Presents「オーロラ忘年会」
2021/12/26(日)吉祥寺WARP
出演|永原真夏(バンドセット)、川本真琴
開場18:30|開演19:00
TICKET|3500円
e+:2021/11/24(水)12:00より
https://eplus.jp/sf/detail/3535150001-P0030001
川本真琴天国にてデジタル映像ライヴ作品リリース。
「ツバメスタジオの自由帳」 ¥2,500 税込
https://kawamototengoku.shop/items/6143748a23055722cf433a87

東京・ツバメスタジオにて撮影されたスタジオライヴ映像作品のデジタルチケットです。動画サイトVimeoでストリーミング視聴、ダウンロードでお楽しみいただけます。
撮影・編集 : 白岩義行
録音 : 君島結(ツバメスタジオ)
ギター : 植野隆司
新曲「カートコバーンと両想いになりたいガール」MV公開
2021年2月23日 川本真琴 無観客生配信LIVE「宇宙の竜宮城と人魚」より
カートコバーンと両想いになりたいガール
作詞・作曲 : 川本真琴
Vocal : 川本真琴
Bass : 伊賀航
演出・衣装・美術 : 有本ゆみこ ( SINA SUIEN )
撮影・編集 : ケチャップマヨネーズ
音響・ミックスダウン : 君島結
照明 : 佐藤円
Hair & Make Up : 寺尾博成 ( KAZE )
****************
完全版・宇宙の竜宮城と人魚
2021年4月 デジタルリリース決定!
****************
https://kawamototengoku.shop/items/60bb72061c6992412363c506
本公演の全編を再編集したLIVE映像作品。
Vocal : 川本真琴
Drums : 久下惠生
Bass : 伊賀航
Piano : 林正樹
生配信ならではの緊張感あふれる空気感はそのまま、
配信時に圧縮したデータを可能な限りオリジナルの解像度に戻し再編集。
新曲「universe」「街の本屋さん」「風を待つ湖」をはじめ、
詩人・松井茂、書家・下村奈那、写真家・佐内正史が制作に参加した幻想的な
ポエトリーリーディング作品「鳥さんあんぱんブーチーコリンズ」など、
多彩な映像演出と素敵な演奏をお楽しみください。
A HAPPY NEW YEAR!!
Shadow の新作「Do You Know Shadow ?」が完成しました。
配信サイト「みんなきける」(minna kikeru)にて2021年1月1日リリース。
会場限定販売だった既出の5曲もボーナストラック
https://minnakikeru.com/item/al:pYR94dAs5i
01 砂漠に咲いてる黄色い花
02 ビールの歌
03 紙がない
04 れいぞうこ
05 SE~シャドウ
06 三沢洋紀ストラット
07 地獄天国霊媒師
08 タバコ
09 石巻へ
10 タバコ~インタールード
11 スーローハン ( bonus track )
12 平屋の子供 ( bonus track )
13 ブルーホワイト ( bonus track )
14 ずぶぬれ ( bonus track )
15 あの世から ( bonus track )
〜配信サイトより抜粋〜
三沢洋紀と植野隆司、それに謎の女性ヴォーカル“きゅんきゅん”による、横浜最前線風完全地下音楽活動のハッピーニューイヤー的なギフトが今ここに光輪ならぬ降臨!時々、地獄の釜の蓋が開いたようなアイスキュートでモノクロームポップなソングスがリアルにうようよ溢れ出します。 ライブ会場のみで発売されていた、今年の「幻にして欲しい度ナンバーワン」的なEP音源も収録。ひとりぼっちの寂しい夜に、窓の外からそっと入ってくる新聞のような、そんなニュアンスでオッケー&ゴーです。
SINA SUIEN 有本ゆみこ 新作刺繍作品展「よるのしじま」メインビジュアルのモデルを担当しました。

2012年リリース「川本真琴and幽霊」収録の「DEVELOP」の初期デモver.
all performed by 川本真琴 ( 2012年 )
撮影:カンパニー松尾
編集:岩淵弘樹
9年ぶり4th Album「新しい友達」
詳細はこちら→
LIVE&NEWS
永原真夏Presents「オーロラ忘年会」
2021/12/26(日)吉祥寺WARP
出演|永原真夏(バンドセット)、川本真琴
開場18:30|開演19:00
TICKET|3500円
https://eplus.jp/sf/detail/3535150001-P0030001
e+:2021/11/24(水)12:00より
morino nukumori concert
10月16日(土)開場:17時 開演17時半
配信チケット(アーカイヴ1週間)販売中
ツイキャスにて! 2500円(税込)
https://twitcasting.tv/c:makotokawamoto/shopcart/105747
詳細はこちら→
2021.09.25
【後藤まりこ主催ツーマンLIVE「510の日・全夜祭ソワレ」配信が決定!】
2021年5月9日 18:00〜
出演 : 後藤まりこアコースティックviolence POP / 川本真琴
詳細はこちら→
2021.04.25
【Shadow 新作完成! 元旦リリース】
A HAPPY NEW YEAR!!Shadow の新作が完成しました。
本日、配信サイト「みんなきける」(minna kikeru)にてリリース。
詳細はこちらです→
https://minnakikeru.com/item/al:pYR94dAs5i
2021.01.01
【9/26 沖縄公演オンライン生配信決定】
2020年9月26日(土)沖縄Outputにて開催される、
川本真琴ワンマンツアー2020「新しい友達」沖縄公演の模様を
ZAIKOにて有料配信が決定!
https://output.zaiko.io/_item/330192
詳細はこちらです→
2020.09.14
【9/12 大阪公演オンライン生配信決定】
2020年9月12日(土)堺FANDANGOにて開催される、
川本真琴ワンマンツアー2020「新しい友達」大阪公演の模様を
ツイキャスにてプレミアム生配信!
https://twitcasting.tv/c:makotokawamoto/shopcart/23680
詳細はこちらです→
2020.09.03
【9/12 大阪 堺FANDANGO公演に関して】
川本真琴ワンマンライヴツアー2020「新しい友達」9/12 大阪 堺FANDANGO公演は予定通り開催いたします。
しかしながら、現在の新型コロナウィルス感染状況を鑑み、ご希望のお客様には、再度チケットの払い戻しを対応させていただくことにいたしました。
詳細はこちらです→
2020.08.26
【川本真琴天国】オフィシャルTシャツが新アイテム追加されました
川本真琴天国に新アイテムが追加されました。
https://kawamototengoku.shop
・川本真琴作画 ワンマンツアー「新しい友達」オフィシャルTシャツ
・川本真琴撮影 ニューヨークTシャツ
特典:「ニューヨークレコーディングリハーサル映像」視聴&ダウンロード。
数量が若干数のため、お早めにチェックしてみてください!
2020.08.08
【ラジオ出演】7/27(月) 「しあわせになるラジオ」ゲスト出演
パーソナリティー:パトリックハーラン
◇ラジオ日本(首都圏)19:00-19:30
◇FBCラジオ(福井県)21:30-22:00
2020.07.23
5/16 京都磔磔
5/23 名古屋TOKUZO
開催中止のお知らせ
2020.05.11
川本真琴ワンマンライヴ2020「新しい友達」
大阪・沖縄 振替公演 プレイガイド詳細更新
2020.04.17
福井テレビ「じゃみじゃみ」(仮)に出演いたします。
2020年3月31日(火)
オフィシャルサイト https://www.fukui-tv.co.jp/?post_type=general&p=126968
2020.03.25
Gofishとのツーマンライヴ「夜のモーニングセット」が決定しました。
2020年4月25日(土)@日の出町試聴室その3
open 18:00 / start 19:00
2020.02.12
永原真夏「ラヴレター」リリースツアー大阪公演ツーマンに出演が決定しました。
2020年4月24日(金)@大阪CONPASS
open 18:30 / start 19:00
2020.02.10
恒例☆「やぎOナイト」開催決定!
前代未聞!三ヤギOが高田馬場に集合する、ドラマティックでちょっとおそい新年会♪
2019.12.16
川本和代カセット「No.1 Hippie Power」詳細
1994年 二十歳 メジャーデビュー前のデモ音源17トラック
2019.12.14
川本真琴ワンマンライヴ2020「新しい友達」詳細
東京、沖縄、大阪、京都、愛知 公演詳細
2019.12.06
「MARI-YEAH! NIGHT」に出演いたします。
11/16 (土) 三軒茶屋 HEAVEN'S DOOR
2019.10.08
「新しい友達」発売インストア・イベント情報
都内4か所と大阪にて開催
2019.07.08
やついフェス2019に出演決定!
6/16 18:55~19:35 @7th Floor
2019.06.01
NEW ALBUM「新しい友達」8/7 リリース決定!
N.Y.セッションを始め、多彩なゲストと奏でる全12曲
8/7 CD、7インチシングル、8/21 LP、カセットテープ 発売
2019.05.31
Next to Silence Trio with 川本真琴
タピオカ春巻きパクチー
2019年5月8, 9, 11日
京都、大阪、和歌山 ミニツアー
2019.02.12
川本真琴ビッグバンドLIVE
新生姜ミュージアム
2019.04.07 (SUN)
OPEN/START 16:00/16:30
入場無料
2019.02.11
YUKI ニューアルバム「forme」収録曲『転校生になれたら』に作曲・編曲で参加
2019.02.06
後藤まりこアコースティックviolence POP
後藤まりこ企画ライヴにツーマンで出演
2018.11.26
2019年2月24日 (SUN)
OPEN/START 18:00/18:30
PROFILE

photo by Masafumi Sanai
川本真琴 プロフィール
概略
1974年1月19日生まれ。福井県出身。
1996年、SONY RECORDSよりシングル「愛の才能」でメジャーデビュー。
2019年には9年ぶり通算4作目となるオリジナルフルアルバム「新しい友達」をリリース。
ニューヨークレコーディングをはじめ、峯田和伸、七尾旅人、mabanua、植野隆司、豊田道倫、マヒトゥ・ザ・ピーポー、伊賀航、林正樹、久下惠生、Jimanica、佐内正史、有本ゆみこ、野村陽一郎、他、多彩なアーティストが参加した。
様々なフェスへの参加、バンドプロジェクト、楽曲提供、絵本原作、CM歌唱など多方面で活躍中。
2022年 デビュー26周年を迎え、初のビルボードツアー、過去作品の全曲配信リリース、伊藤美来「青100色」楽曲提供、台湾のバンド「イルカポリス」とのコラボ曲「夏とMoonlight Shines!」リリース。
現在、待望の通算5作目となるオリジナルフルアルバムを制作中。
<2010年>
2月19日
前作からおよそ9年ぶりとなるサードアルバム「音楽の世界へようこそ」発表。
松江哲明監督に収録楽曲「アイラヴユー」はYahoo!トップトピックスに取り上げられ、大きな話題となった。アルバムのラストを飾る「小鳥のうた」にはアメリカの伝説的なベーシストCarol Kayeが参加。自身のHPのブログで賛辞を贈っている。
9月
ファンケル「カロリミット」CMソング「いっぱい食べる君が好き」を歌唱。
<2011年>
6月22日
住所不定無職、スカート(澤部渡)、三輪二郎、というインディーズ界話題の若手をゲストに迎えた新作4曲入りCD+60分に及ぶドキュメンタリーDVDをパッケージした「フェアリーチューンズ」を発表。
<2012年>
4月
絵本「とうめいの龍」「ブリキの姫」の原作、監修を手がける。
作画:井ノ上豪 編集者:斉藤まこと。好評価をいただいた荒井良二氏と対談。
8月5日、8日
11年ぶりとなるワンマンライヴ「風流銀河girl」を東京、大阪のCLUB QUATTROに開催
9月
写真家・佐内正史と新作4曲入りCD+60ページに及ぶミニ写真集という形態の「川本真琴 and 幽霊」をリリース
11月
mabanuaとの共作曲「fish」を「ふくい産業支援センター」が主催する映像制作のワークショップに提供。川本が出演したPVは同郷である清水康彦が制作した。
<2013年>
1月、AKB48の峯岸みなみに「君に恋をした」、
4月、竹達彩奈 アルバム「apple symphony」に「G.I.W.」「春がキミを綺麗にした」を楽曲提供。
初となる夏フェス「Join Alive 2013」「Summer Sonic 2013」に出演。
10月23日
mabanuaと共同プロデュースによる新作ミニアルバム「願いがかわるまでに」リリース。1年ぶりとなるワンマンツアー「風流銀河girl 2」を名古屋(11/2)、大阪(11/4)、東京(11/9)クラブクアトロで行う。
<2014年>
1月19日
誕生日にTBSラジオ 爆笑問題の「日曜サンデー」に生出演。
1月29日
「美少女戦士セーラームーン20th Anniversary」に参加。
「風も空もきっと…」を歌唱
4月9日
「フロントメモリーfeat.川本真琴」
神聖かまってちゃんのシングルにボーカリストとして参加。
iTunes ダウンロードチャート・ウィークリー1位。
6月25日
ぱいぱいでか美「レッツドリーム小学校」収録「少年」を楽曲提供。
7月2日
3冊目の絵本「ぼくね、ほんとうはね。」を出版。
7月9日
嶽本野ばら「初音ミクの結婚」収録「juria」の楽曲提供。
CX系「ぼくらの音楽」「FNSうたの夏祭り」に出演。
SUNTORY「リゲインエナジードリンク」のCM曲を歌唱。
三沢洋紀、植野隆司、池上加奈恵、澤部渡と「川本真琴withゴロニャンず」を結成。「残響祭10th Anniversary」「夏の魔物」「ボロフェスタ」フェス参加
12月15日
川本真琴withゴロニャンず名義アナログ限定シングル「ミュージック・ピンク」をにリリース。
12月5日
ワンマンライブ「復活バビロン王国 改め 原始人」渋谷クアトロ開催。
<2015年>
1月12日 鈴木慶一率いるControversial Spark presents New Year's Spark 2015に川本真琴withゴロニャンず出演。
4月29日 BELLRING少女ハート&川本真琴withゴロニャンず
ツーマンライヴ@新宿LOFT
6月21日
YATSUI FESTIVAL! 2015 川本真琴 and 久人’N’茶谷 出演。
7月25日
植野隆司、シマダボーイと共に、八丈島夏祭りに出演。
10月〜
アニメ「コンクリート・レボルティオ~超人幻想~」第1話挿入歌「あの素晴らしい愛をもう一度」のカヴァーを担当。プロデュースShingo Suzuki。
11月1日
「oops! here l go again presents "Hello to you"」に出演。
Homecomingsと共演。
11月23日
「ジオラマミュージックフェア’15」 川本真琴withゴロニャンず出演。
京セラ「セラフォートフライパン」CMソングを作曲&歌唱
12月25日
自主企画イベント「まったりホーリーナイ」開催@晴れたら空に豆撒いて。
ソロ、 川本真琴withゴロニャンずの演奏とデビュー以前の秘蔵ビデオ鑑賞
<2016年>デビュー20周年イヤー。
1/11
「やぎOナイト」出演
3月3日
初の配信シングル「ホラーすぎる彼女です」リリース。
3月4日
「LOVE.40」@赤坂ブリッツにCHAPPIESのゲストボーカルとして参加。
「氷の世界」「アイラブユー」をパフォーマンス。
シーナ&ロケッツ、頭脳警察、ギターウルフ、the Elips、CHAPPIESで「Summertime Blues」「Satisfaction」をセッション。キーボード担当。
3月8日
企画・制作・出演を務めるデビュー20周年記念「短編映画」をYOU TUBEにて公開開始。1年をかけて全10作品を公開。
4月16日
綾小路翔がMCを務めるフジテレビ系「深夜喫茶スジガネーゼ~夜のスジガネーゼスタジオ」に出演。98%女子と「 ホラーすぎる彼女です」を演奏。
4月17日
TVアニメ「コンクリート・レボルティオ」のイベント「神化超人フェス」@神奈川県民ホール に出演。「あの素晴らしい愛をもう一度」を歌唱。
4月21日
TBSラジオ「Session22 ミッドナイトセッション」に出演。
4月26日
雑誌「ポプシクリップ。マガジン第7号」にて2万字インタビュー掲載。
5月4日
カーネーションと2マンライブ@渋谷La.mama 98%女子と演奏。
5月20日
福井「hometown live」@ハピリンホールに出演。サポート:植野隆司
5月21日
福井「森のめぐみ」にてライブ。 サポート:植野隆司
6月18日
YATSUI FES 2016 に98%女子と出演。
7月8日
根本宗子脚本による「98%バンド宣言、とは私にとっては2%の生きる宣言。」を短編映画第5章として公開スタート。第8章まで続く全4話構成。
7月13日
カーネーション「Multimodal Sentiment」発売。
収録曲「いつかここで会いましょう」にゲストボーカルとして参加。
8月13日
「川本真琴withゴロニャンず」ファーストフルアルバム発売。
ミュージッククリップは「プールサイド物語」。
監督・編集:梁井一、岩渕弘樹。
同日
アナログシングル「ホラーすぎる彼女です/クローバーフィールド」発売。
8月17日
「ホラーすぎる彼女です」ミュージッククリップをYOU TUBEにて公開。
撮影:ムラヤマ・J・サーシ 編集:岩淵弘樹 川本真琴
9月7日
アナログ10インチ「REMIX」発売。
収録曲は「fish」「gradation」「That’s star in the vicinity of the moon」「FUNCTION」のリミックスバージョン。
9月9日
短編映画最終回 第10話公開。
9月23日
「川本真琴withゴロニャンず」発売記念ライブ@黄金町試聴室
11月23日
初のセルフカヴァーアルバム「ふとしたことです」を日本コロムビアよりリリース。
ピアノアレンジ:林正樹、葛岡みち、川本真琴
アディショナルアレンジ:沢田穣治 アートワーク:川島小鳥
12月11日
イベント「全感覚祭16」@東京都 多摩市三角広場
川本真琴withゴロニャンず出演
12月15日
CSフジテレビNEXT「フNs音楽祭」に出演。
「愛の才能」を玉井詩織と共演。
12月22日
アルバム「ふとしたことです」収録曲「ドーナツのリング」MVを公開。
監督・撮影:佐内正史
12月27日
「年忘れ感謝祭、グルーヴするでぇ、川本真琴withゴロニャンず!」
@渋谷 7th Floor ベース池上加奈恵はこの公演をもってバンドを脱退。
<2017年>
1月18日
A-NONデビュー配信シングル「おひさまとアイスクリームと」楽曲提供
1月19日
CSフジテレビNEXT「坂崎幸之助のももいろフォーク村NEXT」に出演。
「やきそばパン」を佐々木彩夏と共演。
「行くぜっ!怪盗少女」をももいろクローバーZ と共演。
1月27日
やぎOナイト 干支が一周した13年目公演。
1月29日
自主企画イベント2「ひとりカンヌ映画祭」開催@十条cafe soto。
ムラヤマ・J・サーシとのトークショー、
マヒトゥ・ザ・ピーポーを迎えたミニライヴ、
脚本:ムラヤマ・J・サーシ
出演:川本真琴、野田博史、ラブ守永による新作舞台劇
秘蔵映像、カンパニー松尾審査委員長選考による各賞発表。
<2018年>
暮れより「川本真琴」名義では4作目となるオリジナルフルアルバムのレコーディングを開始。
テニスコーツの植野隆司の紹介により、ジェシー・ハリスのバッキングも務めるベンジャミン・ラザール・デイヴィス(ベース)、ジェレミー・ガスティン(ドラムス)を招聘しニューヨークレコーディングを敢行。
帰国後も断続的にレコーディングは行われ、七尾旅人、銀杏BOYZの峯田和伸、mabanua、GEZANのマヒトゥ・ザ・ピーポー、山本精一、豊田道倫、佐内正史、有本ゆみこ、Jimanica、など個性あふれる様々なゲストアーティストの参加を経て、、
<2019年>
8月7日「新しい友達」をリリース。
音楽ライター岡村詩野は「溢れるほどのソングライティングセンスを持ち、ボーカリストとしても華やかさを併せ持つ川本真琴は、もちろん90年代から活動するキャリア十分のアーティスト。だが、もしかすると現在が一番いい状況にあると言えるかもしれない。」と評した。
(Real Sound https://realsound.jp/2019/09/post-415757.html)
今作からはカンパニー松尾監督「新しい友達Ⅱ」(主演:曽我部恵一)、岩淵弘樹監督「ゆらゆら」(ゲスト出演:禁断の多数決のエビータとソれん)の2作のミュージッククリップが制作され、また未収録バージョンで再構成されたアナログLP、未収録曲で片面が構成されたカセットテープ「18才」、更にデビュー前のデモテープを集めたカセットテープ「No.1 Hippie Power」、復活を遂げた2009以降の全作品のストリーミング配信を開始、と精力的な活動が続く。またアルバム制作中にはYUKIのアルバム「form」収録曲「転校生になれたら」の作曲提供も行った。
<2020年>
同アルバムのリリースツアーを1月渋谷クラブクアトロを皮切りにスタート。
新型コロナ拡散の影響もあり、3月以降の地方公演は延期・中止を余儀なくされたが、この期間も精力的に活動は続き、You Tube 公式チャンネル「かわもっちゃんねる」を開設し過去のライヴ映像を公開。また無観客配信ライヴ「星空キャンプ」を無料生配信し新曲3曲を披露した。
6月にはONLINE YATSUI FESに生出演。本公演のために書き下ろした新曲「聞いていて」をやついいちろうとデュエットした。
また、7月には「新しい友達」収録曲「トムソンガゼルになりたかった」の作詞を担当した刺繍作家・有本ゆみこの作品展「よるのしじま」のメインビジュアルのモデルを担当。
9月には延期公演となった大阪FANDANGO、沖縄Output両公演を有観客+有料配信にて開催し、新たな未発表の新曲が演奏された。
<2021年>
1月1日
三沢洋紀、植野隆司とのユニット「THE SHADOW」の音源集「Do You Know Shadow?」が配信サイト「みんなきける」https://minnakikeru.com/item/al:pYR94dAs5i にてリリース
2月23日
デビュー25周年。2019年にリリースしたアルバム『新しい友達』で共演した久下惠生(Dr)、伊賀航(Ba)、林正樹(Pf)を迎え無観客配信ライヴ『宇宙の竜宮城と人魚』を開催。ツイキャスプレミアムにて有料配信。
美術・演出は有本ゆみこ(SINA SUIEN)、照明は佐藤円、音響は君島結、配信スタッフはケチャップマヨネーズが担当。
後に、公式オンラインSTORE「川本真琴天国」にてリマスター版を配信リリース。同公演で演奏された新曲「カートコバーンと両想いになりたいガール」「街の本屋さん」は You Tube 公式チャンネル「かわもっちゃんねる」にて配信された。
4月18日 福井県 森のめぐみにて「森のめぐみセレクションライヴ」開催。
ツイキャスプレミア生配信。
5月9日 後藤まりこ主催ツーマンLIVE「510の日・全夜祭ソワレ」に出演。
6月19日 やついフェス2021 Calmera with 川本真琴、やついいちろう名義で
出演。「きいていて」「ゆらゆら」を歌唱。
9月17日 配信ライヴ映像作品「ツバメスタジオの自由帳」を公式オンラインSTORE「川本真琴天国」にてリリース。
10月16日 福井県 森のめぐみにて「morino nukumori concert」 開催。
ツイキャスプレミア生配信。
12月1日 A.N.G.E.L / ニイマリコfeat.川本真琴 に参加
12月19日『SINA SUIEN 2022 collection – 刺繍百花子-』にモデルとして出演。
12月26日 永原真夏Presents「オーロラ忘年会」@吉祥寺WARPに出演。
<2022年>
1月19日 川本和代名義にてデビュー以前のデモ音源をまとめたカセット限定販売の「No.1 Hippie Power」がCD化。
2月23日 Sony Music在籍時代の全楽曲がダウンロード販売・ストリーミングサービス開始。「愛の才能」〜「ブロッサム」までのミュージック・ビデオがYouTube【公式】「かわもっちゃんねる」にて順次公開。
4月〜6月 アニメ「古見さんは、コミュ症です。」第2期オープニング・テーマ曲 伊藤美来「青100色」の作詞・作曲を担当。
林正樹(piano)、伊賀航(bass)、山本達久(drums)のトリオをバックに、初のBillboard Tour「密会」を開催。
6月9日 Billboard 横浜公演
6月29日 Billboard 大阪公演
7月8日 Billboard 東京公演